RECRUIT SITE
R.E.
関西支社都市ガス営業部営業推進G/2020年入社

本当に人があたたかい、
安心して働ける職場だと思います

お客様と社内をつなぎ、価値を伝える営業の現場
大手都市ガス会社様の営業担当として、主に「厨房機器」の採用に関する業務を行っています。 具体的にはノーリツ製品をOEM商品 として採用いただくための提案活動や採用に関わる各種対応です。 お客様の商品ラインナップに ノーリツ製品を組み込んでいただけるよう、社内外での調整やご提案を行っています。加えて、 販促チラシや企画を通じて商品の魅力がより伝わるように支援する、販売促進のサポート業務も担当しています。
普段はお客様先の購買、商品開発、販促企画の方々とやり取りをさせていただくことが多いですね。最近では厨房関連の商品について女性のご担当者からユーザー視点のご意見をいただく機会も増えています。
また、社内では商品企画チームや開発スタッフと連携しながら業務を進めています。性別や年齢に関係なく、さまざまな方が自身の強みを活かして活躍されていると日々感じています。

安心して自分らしく働ける
私の部署では、日々の業務や課題は基本的に自分の裁量で進めています。例えば営業活動だと、事前に1週間先までアポイントを設定し、お客様のもとに足を運びます。他の業務についても「期日に向けて進める」スタイルなのでスケジュール感を意識しながら計画的に働けており、週末にはしっかりと休養も取れています。もちろん困ったことや判断に迷う場面があればすぐに上司に相談できる体制が整っているため、安心です。担当者として責任を持って業務に取り組みながらも、必要に応じて適切なサポートを受けられる環境があるので、無理なく着実に仕事を進めることができます。
また、性別関係なくフラットに見てもらえることは魅力ですね。一人ひとりを社会人・担当者として評価してもらえますし、安心してチャレンジできる職場だと思います。さらに、周囲のサポートも手厚く、自分の希望やライフステージにあわせて柔軟な働き方ができるため、女性も長く働くことができる職場だと実感しています。実際に産休・育休を経て、事務職として復帰される方もいれば、営業職としてキャリアを継続される方もおり、さまざまな選択肢が用意されていることも心強いです。

誠実さと信頼を大切に
新入社員の頃は自分の知識や準備不足で建設的な話ができず、お客様から前向きな反応をいただくことに苦戦していました。当時は自分を「一人前の営業」として見てもらえていないと感じて、悩むことも多かったです。
そんな中、同行を通じて一方的な提案ではなく、会話のキャッチボールを大切にする先輩の姿を見て、私自身も少しずつ営業スタイルを工夫するようになりました。 その結果、 少しずつお客様から営業担当として信頼していただけるようになり 、それが自信につながりました。
スピード感や対応の速さはもちろんですが、営業として働く中で私が最も大切にしていることは「誠実さ」です。 私が発信する情報ひとつで、社内外に大きな影響を与える可能性があるからこそ、曖昧な返答はせず、責任を持って正確にお答えすることを心掛けています。
また、お客様と当社の立場や想いがぶつかる場面では、双方の事情を丁寧に汲み取り、互いに納得できる着地点を見出せるよう、提案や調整を行っています。

一日の流れ
-
8:50
お客様先に訪問
-
12:00
ランチ
-
13:00
帰社し、社内で打ち合わせ
-
15:00
事務作業
-
17:50
帰宅